【コンクリート診断士】記述問題 私の解答例 更新日:2021年4月13日 公開日:2021年4月10日 コンクリート診断士 コンクリート診断士 記述問題は ・過去問題等で問題と解答例を何度も読んで理解する ・問題文を見ないで書く ・自分の解答と解答例を見比べ、修正点を確認する という流れで行うのが効率が良いと思います。 パソコンに打ち込みまし […] 続きを読む
コンクリート診断士の勉強方法は?復習事項メモを公開 公開日:2021年3月28日 コンクリート診断士 コンクリート診断士を受験される方は、 過去問や問題集からできなかった問題について 自分なりにまとめておくと良いと思います。 2年間挑戦した私が勉強した復習メモを公開したいと思います。 あくまでも自分用メモなので分かりづら […] 続きを読む
2020年度コンクリート診断士 合格発表結果… 難易度や勉強方法など 更新日:2021年4月10日 公開日:2021年2月16日 コンクリート診断士 昨年末に受けたコンクリート診断士の結果が出ました。 2回目でなんとか合格できました。2年間の勉強期間で合格するという目標を立ててはいましたが、 本当に合格できるか、半信半疑のまま学習をしていたので、とてもうれしく思ってい […] 続きを読む
2021年 あけましておめでとうございます。継続は力なり。 更新日:2021年1月24日 公開日:2021年1月1日 ひとりごと あけましておめでとうございます。 2021年が始まりました。 コロナで始まり、コロナで終わった2020年でしたが、 2021年もコロナの影響が続きそうですね。 ほとんど自粛で家にいるので、軽く […] 続きを読む
離乳食でキウイをそのまま食べさせても大丈夫?いつからキウイOK?〜時期別おすすめレシピ紹介〜 更新日:2020年10月17日 公開日:2020年10月15日 女性向け・子育て世代向け キウイは甘酸っぱくてクセになる美味しさですよね。 ですが、熟れていないものを選んでしまうと酸味が強く苦手な人は食べられないかもしれません。 大人ですら酸味を感じやすい果物なので、慣れていない赤ちゃんには相当酸っぱく感じて […] 続きを読む
悩んでるママ達必見‼︎ 離乳食で梨をそのまま食べさせていいのはいつから大丈夫なの??〜時期別レシピも紹介〜 公開日:2020年9月20日 女性向け・子育て世代向け 水々しくて甘味がある梨。シャキシャキした食感がいいですよね。 嫌いな人は少ないのではないでしょうか??それくらい日本では愛されているフルーツのひとつだと思います。 一般的には皮をむきそのままで食後のデザートやおやつとして […] 続きを読む
高齢出産のリスクとは?それでも産みたい!アラフォーママ体験談 公開日:2020年9月7日 女性向け・子育て世代向け妊娠・出産 頑張っていい大学を卒業し、バリバリ仕事をしつつも、そろそろ女性の幸せを…と考えていたら、あっという間に30歳代後半…。昔はあんなに急かしてきた両親すらも、子供の話題を出さなくなってきた…なんて女性も多いのではないでしょう […] 続きを読む
離乳食でりんごをそのまま食べさせていいのはいつから?〜ママさん必見!時期別レシピもご紹介〜 更新日:2020年9月20日 公開日:2020年8月29日 女性向け・子育て世代向け 〜ママさん必見時期別レシピもご紹介〜 おかゆや野菜の味に慣れ始めてきて、そろそろ果物もあげようと思っていても生でそのままあげても平気なのか。 加熱すべきなのか、またいつ頃からどのようにあげていいのかなどわかりませんよね。 […] 続きを読む
凍害のメカニズム、要因と対策【コンクリート診断士】 更新日:2021年4月11日 公開日:2020年8月17日 コンクリート診断士 凍害について 画像引用:道路構造物ジャーナルNET 凍結すると水は体積膨張する。体積膨張率は自由膨張で9%。 コンクリートのひび割れは、膨張か収縮で発生する。 凍結すると体積膨張によりひび割れが生じる。 凍害は、初期凍害 […] 続きを読む
土木構造物のコンクリートひびわれ補修工法について【コンクリート診断士】 更新日:2021年4月3日 公開日:2020年8月17日 コンクリート診断士 土木のコンクリート構造物には数多くのひび割れが見られます。 乾燥収縮や水和熱によるひびわれ、コールドジョイントなどの初期変状、 中性化や塩害によるひびわれなどの外部からの劣化因子によるものなど多岐にわたります。 そこで今 […] 続きを読む
コンクリートの経年劣化【コンクリート診断士】 更新日:2021年3月28日 公開日:2020年8月17日 コンクリート診断士 コンクリートの経年劣化は、 ひびわれ(鉄筋腐食先行型、ひび割れ先行型)、浮き、剥落、錆汁、エフロレッセンス、変色(汚れ)、すり減り(摩耗)、凍害、振動、断面欠損などがある。 以下、代表的なものをまとめる。 […] 続きを読む
失敗してもだめ親だと思わない。初めての子育てで私がわが子から学んだこととは? 公開日:2020年8月10日 女性向け・子育て世代向け 失敗してもダメな親だなんて思わないで‼︎ 大切な人との間にできた新しい命。 嬉しさと幸せな気持ちと同じくらいの不安を抱えます。 初めての妊娠・出産・育児分からないことだらけなのは当たり前です。 私も経験して […] 続きを読む
わが子をプロテニスプレイヤーにするために必要な練習時間は?上達を阻むものは何? 公開日:2020年8月10日 女性向け・子育て世代向け子育て まずは簡単に自己紹介をさせてください。 私は5歳からテニスを始め、高校入学と共に海外のオープン試合に参加、ほぼ同時期から複数のスポーツメーカーとスポンサー契約を締結し、 プロテニスプレイヤーとして7年過ごしました。 […] 続きを読む
F1 2020年も侍ホンダがレッドブルと大暴れ? 公開日:2020年7月27日 娯楽・趣味雑談・コラム とうとう開幕した2020年のF1。 コロナ禍で生活や世界が一変してしまった2020年、いかがお過ごしでしょうか? 普段の生活のみならず、世界中のあらゆるイベントもコロナ禍の影響を受けて変更を余儀なくされていますね。 私の […] 続きを読む
北海道旅行は魂が震える。観光おすすめスポットBEST5をご紹介! 公開日:2020年7月20日 女性向け・子育て世代向けその他 このご時世、旅行に行きたくても行けないですよね。 おうち時間もそろそろやることなくなってきたな〜って思ってる頃じゃないですか? 少しでも旅行気分を味わって欲しい‼︎そこで‼︎ 今回は・・・誰もが一度は行きた […] 続きを読む